忍者ブログ

成婚率が重要!結婚相談所選び

武術散策  素振り各種  その五

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

武術散策  素振り各種  その五


 片手振りの2である。今度は逆手側の片手振りという事になる。
 頭上まで剣を振りかぶった後、逆足側を踏み込みつつ斬りこみを入れる。重心の移動と斬りこみを合わせるのは持ち手側の斬りと一緒。切っ先は横に流す感じで振りぬく。

 強いて言えば鹿島系の太刀に近いものかと思う。思い切って頭も前に出すくらい前重心になりながら、斬りこみを入れるのが特徴である。頭を前に出したら斬られるのではないかと思うかもしれないが、思い切って出すことで剣を素早く横に流せる。
 剣を横に流した状態からなら、手の内を柔らかくすることで剣を返しながら振り上げるのが容易になる。この流しが中途半端だと、逆にその後の体勢が立て直せない。また思い切った前重心を作ることで、斬撃の威力は非常に上がる。実戦ではそういう事がバカにならない。

 相手がまっすぐ切り込んできた場合、合気道の技は理合的にはほとんどがこちら側に抜ける捌きである。相手の剣(腕)を、逆手側に振りかぶりながら受け流す(受け止める)。そこから返す刀で斬りこみを入れることと、回転しながら相手を崩すことは理合的には同じなのである。
 
 横に抜けた剣をいかに素早く戻すかという事が課題で、ここには僕もまだ問題が残ってる感じがする。もっと研究の必要な素振りである。それから写真と動画では、右手の素振りだけ紹介したが、練習では左の片手振りもやる。片手振りは合わせて、4種類になるという事である。
 
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R