成婚率が重要!結婚相談所選び
Home
未選択
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/19 15:47
期待されても、期待されなくても・・・
もともと、超自信家で超ナルシストなもので、他人から下される評価には、あまり振り回されない方なんですが、期待されれば期待されたで、その期待に応えることを負担に感じないタイプの人間だと、自分のことを分析していたのですよ。幼い頃から、家の中では家長としての役割を求められてきましたが、それを当然の事だと感じてましたし・・・親の期待とか、わたしに対する依頼心を、嫌だとか重いと思ったこともなかったですね。
友だち関係においては・・・どっかな。かなり個人主義が当たり前な環境だったので、良い意味でも悪い意味でも、お互い相手に余分な期待を背負わせるような関わり方はしてなかった気が・・・。そういえば、結婚することが決まったとき、友だちの一人に「裏切られた」と言われたんですけど、その非難の意味が分からないから、聞き流しましたっけ(爆)。とまあ、わたしには理解できない例外はあるにしても、友だち関係においては、期待というものを考える機会がなかったので、今回のテーマには当てはまらず除外しますね。
仕事においては・・・OBERONを立ち上げてからは、とりあえずチーフポジションを担当することが多いのですが、ここで寄せられる期待に関しては、わたしはプレッシャーに感じるどころか、とても心地よいと思っています。なんて言えばいいんだろう・・・わたし自身が一番得意だと思っていることを、相手もわたしに求めてくれていると思うので・・・みんなの期待に応えることが、イコール「わたしらしく在る」ということでもあり・・・むしろ有難い事ですらあるわけです。
一つ宣言しておくと・・・チーフポジションが得意なんていうと、なんだが、ものすごく立派な人というか、よく出来た人ということになりそうですが、わたしの場合は、そんなことないですからね。チーフに必要なのは「ハッタリ上手」だと、わたしは勝手に理解していて・・・わたしはハッタリだけは得意だから、チーフポジション向きってことになるんですよ、わたしの理屈では(爆)。
けどね・・・最近、書く内職の数が増えてきて・・・悲しいほど期待されない場合が多々あり、大いに期待していただける場合も僅かだけどあるという、右に左に異なる反応を頂戴しながらの環境で書き続けているうちに・・・期待されても辛く、期待されなくても辛いって気分を、ほんのり感じている自分に気付いたんですよね。
頑張って喜ばれるものを書いたつもりが、ちっとも期待されてないなと感じる辛さっていうのは・・・自分と全く違うタイプの女の子がチヤホヤされているのを横で見ている気分にも似て(苦笑)・・・頑張る事が虚しくなるって感じでしょうかね。
反対に、期待される辛さっていうのは・・・わたしが書いたものの何が相手に喜んでもらえているのか、それを探る辛さとでもいいましょうか・・・頑張って喜んでもらえるように書いたつもりでも、相手が何に反応して喜んでくださっているのか、よく分からないことが多くて・・・期待されているだけに、それを裏切りたくなくて、惑う苦しさですね。
つまり、自分が主体で書いているものではなく、お金を頂戴して、相手の欲しいものを提供しなければならない立場では、とにかく相手の求めているものが何なのかが分からなければ仕事にならないわけですが・・・ずっと自分勝手に生きてきたワタシは、それを探ることが果てしなく苦手なのですよ。
ああ~・・・今までは、期待に応えているつもりで、ただ好き勝手に得意な事をしていただけなんだと、今頃になって自分の甘さに驚いちゃっています。
自分で言うのも何ですが、わたしは書くこと自体は決して苦手ではありません。巧く書けているかどうかは別にしても、筆は早いですし、何よりも書くことが全く苦になりませんから。けれど、書く状況や、書く環境は色々で、その中にはワタシにとって書きづらい状況や環境も、当然ながらあるわけで・・・得意なものを、得意な状況と環境で、などという贅沢は、そうそうあるものじゃないわけですよね。
だから、期待されない環境の中でも、期待が苦しい環境の中でも、一番基本が得意なことなら頑張らなきゃと、今はそう考えています。
ただ・・・本当に好きなこと、本当に大切な事に関しては、相変わらず、他人の期待とは切り離したところで頑張らなきゃとも思っています。
そうそう・・・お金じゃなく、誰かの愛が欲しくって、相手の望み通りのものを提供しようと頑張っていらっしゃる方もあるかと思いますが・・・・愛って、わたしが言うところの「本当に好きなこと」「本当に大切な事」に相当するんじゃないかと思うんですよ。だから、愛に関しては、自分を偽って手に入れるより、失っても自分を偽らないことの方がいいんじゃないかと・・・またまた、ヌルイことを思っています。あくまでも、わたしはそう思うってことですけど・・・そう言っていた奴がいたなと、ちょこっと、心の隅に留め置いて頂ければ幸いです。
サンヨーバイクオン買取専用【和歌山県田辺市栄町23】
まいけるAUTO51【和歌山県田辺市文里1丁目16-18】
北又輪業【和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅738】
林モータース【和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅654-3】
小川モータース【和歌山県有田郡広川町大字広803-9】
BHB広畑【和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅1916】
有限会社エヌ・ワークス【和歌山県有田市箕島879-5】
いとうモーターサイクル【和歌山県和歌山市北出島149-22】
PR
未選択
2017/09/08 00:05
0
諦めよ、さらば開かれん
『僕は誰』のコーナーにも書いたけれど、よく積極的な人だと誤解される。それはたぶん、人が躊躇うところで躊躇わず行動するので・・・そのかわり、誰も躊躇わないところで一人躊躇ったりしているのだが(^^;・・・ことさら、そういう印象を作ってしまうのだと思う。
で、普通なら躊躇うだろうに、わたしが躊躇わない場面というのが、いわゆる「新しいことを始める」という時なんだけど、何故、躊躇わないかというと、それはヒトエに結果を考えないからなんだよね。失敗を恐れないといえば、聞こえはいいけど・・・実は、もっとマイナス思考な「成功を期待しない」ってことだったりするわけ。
つまり、わたしは自分が何かに成功できる人間だと思っていないのだ。だから、成功を期待していては、一生何も始められない。なら、結果が伴わなくても、過程だけで満足できる精神構造を自分で作り上げていくしかなかったわけだ。要するに、わたしの積極的に見える部分は、すべて「むしろ諦め由来」なんだと思う。
でね・・・最近、ありがたいことに営業の書き物が増えてきたので、それに費やす時間ってことも意識するようになってきたんだけど・・・この時も、一番大切なのは「諦める」ってことだと、今つくづく思ってます。
もちろん、お金を貰っていても、貰っていなくても、自分が書くものに対しては「より良いものを」という欲は常にあるわけなんだけど、それにハマルと、ほんとにピタッと筆が止まるんだよねぇ。この日記なんかでもそうなんだけど・・・基本、毎日書いていると、ネタ的にも筆致的にも内容的にも、満足できない日が、ゴロゴロあるわけで・・・そこにハマルと、自分が情けなくて悲しくて、金輪際UPなんかしないぞという気分になるのだけど、それを振り切って「まっ、いいや、なんでも」と居直れる事が、ものすごく大切なんだな。
もちろん、ずっと投げやりでは困るんだけど・・・生真面目に良いものを求めすぎたり、良い結果を期待しすぎると、ほんとうに身動きとれなくなるのは確かだと思う。だから「諦めよ、さらば開かれん」と思いつつ、頑張ろうと思う今日この頃なのでありました。
テクニカ【兵庫県姫路市北今宿1丁目2-12】
バイクショップ・リブート【兵庫県姫路市北平野1丁目7-16】
クラッチモーターサイクル【兵庫県姫路市船橋町5丁目13】
明石サイクル【兵庫県姫路市広畑区北野町2丁目45-21】
エス・クォーター【兵庫県姫路市広畑区才915-1】
REVIVALENGINEER【兵庫県姫路市広畑区清水町2丁目2】
和田サイクル【兵庫県姫路市飾磨区恵美酒125】
ストック【兵庫県姫路市飾磨区下野田2丁目483】
未選択
2017/09/07 23:45
0
さて、本日は・・・・
土曜は自宅のぼろパソコンがすねてしまい。
朝から色々とやったが直らない。
朝、起きざまに競馬の神様が降臨し「白地に青のボーダーの勝負服”ヒシ”のお馬」とお告げがあった。
計算していないけれど、結構馬券圏内に来ているので買っていれば大きいプラスだったろう。
メインレース前になってもパソコンが直らないので、久しぶりに電話投票をした。
函館、福島はだめだったが阪神のメーングリーンSで馬単、馬連ゲット!
よし、宝塚の資金できたぞ!
あとでUHFを見たら1着ペガサスファイト降着。
何じゃ、これ。
昨日で悪い部分は出切ったか?
宝塚予想。テーマは「3歳と牝馬」これで3頭に絞れる。
データ上は連対可能なポップロック、メイショウサムソン。
穴には前走と鞍上不気味なアドマイヤフジ。
どうだ、これで。
かたづけ本舗【兵庫県神戸市中央区割塚通7丁目2-21】
株式会社ワールドスターコーポレーション【兵庫県神戸市中央区南本町通4丁目5-5】
山崎商会【兵庫県神戸市中央区大日通7丁目2-20】
オートショップモトコー【兵庫県神戸市中央区上筒井通1丁目1-4】
バイク王神戸店【兵庫県神戸市長田区四番町6丁目52】
バイク王全国共通受付センター【兵庫県神戸市長田区四番町6丁目52】
バイク屋SAKAE【兵庫県神戸市長田区山下町2丁目1-11】
バイクショップマウンテン【兵庫県神戸市長田区平和台町1丁目5-15】
未選択
2017/09/06 14:46
0
かわいいふりしてあの子、わりとやるもんだねと…言われるような世の中ではない
この季節の雨は、濡れても寒くないので、助かります…♪
まぁ、濡れないに越したことはないのですけど…w
最近知って驚いたこと。
【あみん、活動再開】
…なんだってっ!?w
何故、今更活動再開なんですか!?ww
…というか、今の若い人たちは《あみん》なんて知らないのでは!?w
《あみん》は岡村孝子さんと加藤晴子さんによるユニットで、82年に【待つわ】という曲をヒットさせ一躍時の人になるも、翌年の83年に活動を休止していました。
岡村孝子さんはその後、ソロ活動をして【夢をあきらめないで】などのヒット曲を出していましたが…相方の加藤晴子さんは何をしていたのでしょうか?w
調べてみたら、芸能活動を引退し、普通の生活をしていたようですが…なら、尚更何故活動再開をするのでしょうか?w
…というか【待つわ】しか知らないのですが?ww
もうなんか、ツッコミ所がありすぎて、どこから突っ込めばよいのやら…という感じですねwww
しかも、活動再開という発表が地味な気がしますし…w
たぶん、活動再開を知っている方は少ないのではないでしょうか?w
とりあえず、今後どんな歌を出していくのか、地味に楽しみですw
ツッコミ所繋がりで、今日の金曜ロードショーに一言。
リンダ・ハミルトンの出ていないアノ映画は、3を名乗ってはいけないと思うw
有限会社キンキオートバイ【大阪府枚方市大字尊延寺741-1】
アルファオート【大阪府枚方市楠葉朝日2丁目3-2】
サイクルランドホープ/買取専用【大阪府箕面市今宮3丁目19-26】
スポーツイン【大阪府箕面市萱野2丁目4-6】
モトワーク・トラクションスポーツ【大阪府箕面市西宿1丁目1-2】
サイクルランドホープ【大阪府箕面市今宮3丁目19-26】
ハーレーダビッドソン箕面【大阪府箕面市今宮3丁目2-12】
プレイメイト【大阪府箕面市瀬川3丁目4-29-102】
未選択
2017/09/06 13:39
0
メンテの日。
連日の身体の不調が整体で
先生のゴッドハンド30分超えでだいぶ改善され、
美容院で美容師さんの抜群のシャンプーの
指さばきとマッサージに気持ちよさを体感
先生と美容師さんに感謝!!
昨日の昼に続きトリのお店で唐揚げを食べ
口の中やけどしまくった、、けど美味しかった!!
神社で恒例のおみくじを引くとなんと、、、大吉が!!
でもしっかりつつしむ事項とか注意事項が書いてた(笑)
ここの神様は本当に手厳しい(笑)
身につまされるな~。。。
ホワイトライオンとスローターのCDがない
やっぱネット注文だにゃ~。
iオート【大阪府大阪市北区本庄東2丁目16-4-101】
ホンダ・フライングワールド【大阪府大阪市北区本庄東2丁目1-18】
有限会社アジット【大阪府大阪市北区中崎1丁目7-1】
バイク買取B1【大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3-5-802】
株式会社ケーズバイク【大阪府大阪市淀川区西三国1丁目8-12】
有限会社アラキモータース【大阪府大阪市淀川区新高1丁目2-10】
有限会社スーパーバイク加島2号店【大阪府大阪市淀川区加島3丁目3-16】
株式会社ケーズバイク【大阪府大阪市淀川区西宮原3丁目3-85】
未選択
2017/09/06 12:41
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(469)
最新記事
撃沈
(09/12)
暑い夏 カレーな夏
(09/12)
今時の高校生…?
(09/12)
ファンタジーだから!(と自分にツッコむ)
(09/12)
あらあら退化?
(09/12)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ